Energy and Crystals
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • 「中途半端」が折り合い点。

    2023年9月4日
    ジェネシス, ヒーリングの仕事, 水瓶座時代のNewエソテリ

    昨日、マンスリーイニシエイション vol3「ラファエル&サンダルフォン」を無事に終えて。 程よいタイミングで「報告」記事をinfoに出す予定。その前に、自分自身のヴァージョンの記録をしておこうと思…

  • 結果ではなくプロセス

    2023年9月3日
    エソテリシズム(神智学), ヒーリングの仕事, 読書

    結果ではなくプロセスが大事。・・最近いろいろな所でそのメッセージに出くわす。自分でも何か(ワークのレポートとか日記とか?)に書いた気もする・・「聖堂」でも同じような学びを感じていた気がするし(記憶…

  • 6次元の教え

    2023年8月31日
    つれづれ, 水瓶座時代のNewエソテリ, 量子物理学・次元・宇宙

    何日か前、朝起きた瞬間に別次元の学びを受け取っていた余韻・・・時々あるのだけど、その内容を自分が頭の中で確認している、という状態。 で、いつもそういう時は、内容を自分も理解出来ている。けれど「ああ…

  • 方舟航海もあと二年。

    2023年8月24日
    つれづれ, 水瓶座時代のNewエソテリ

    今日は何気なく「乙女座」の話をしていたら、そう言えば昨日23日からは乙女座の時節なのか・・ 私は月星座が乙女座で。そして乙女座には「研究・勉強好きな修道女」のイメージがある。男性であっても、分野が…

  • ロスト・エモーション

    2023年8月21日
    つれづれ, 映画・ドラマ, 水瓶座時代のNewエソテリ

      縄文土器と縄文の森 リドリー・スコット(監督)の名前につられるように、映画『ロストエモーション』を見た。核戦争で地球が壊滅状態になったあとの、生存者たちによるハイテク管理社会。遺伝子…

  • 純粋な青と黄色の世界 –マティス、天空文明 —

    2023年8月17日
    つれづれ, 芸術・美術

    先日、Instagram に書いた上野行きの日、私が「かはく」に行っている間、連れ合いは東京都美術館の「マティス展」へ。かなり行きたかったらしく、そして日本人はマティス好きそうと思っていたけど、や…

  • 融合の哲学 — M.ガブリエル・フェミニズム・神智学 —

    2023年8月10日
    エソテリシズム(神智学), ドキュメンタリー, フェミニズム, 仏教はフィロソフィー(哲学)

    相変わらず休「韓」期が続いているので、NHKオンデを開くと、放送されたばかりの『マルクス・ガブリエル日本を語る2023V』があり、早速視聴。このシリーズ、「欲望の時代の哲学」や「欲望の資本主義」は…

  • 想い出は魔法

    2023年8月3日
    映画・ドラマ, 水瓶座時代のNewエソテリ

    ディズニー映画の中でもかなり好きな『魔法にかけられて』の続編の、ネット配信(劇場公開はしないよう?)の報せをツイッター等で見かけてから、半年以上。ようやく見ることが出来た。 主演のエイミー・アダム…

  • 始まりの奈良。

    2023年7月29日
    ドキュメンタリー, 思想・歴史, 民俗学・日本古代史

    昨日の帰路の電車で、継体天皇についての書籍を読んでいて・・帰宅後、 前日まで見ていた韓国ドラマが終わってちょうど途切れ目だったので、そんな時に開くNHKオンデマンドですぐに目に入った(topにサム…

  • 差別を無くすための差別?

    2023年7月27日
    つれづれ

    多様性を実現するというのは、最近よくあるメッセージ。実際にそのための活動や発信は常々行われていて、法律の改正などにも反映されている。 私は決して「保守的」な人間のつもりは無い。物心ついた時から・・…

←前のページ 次のページ→
Energy and Crystals

About

  • Arganza
  • Profile
  • Office Earthkeeper
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook

(c) 2024 Office Earthkeeper all rights reserved.